[原画]半分寝ながら十二の巻浴のカワウソ

sold

購入レビュー

レビューがまだ投稿されていません。

所属

個人

SNS

Twitter→@shuki_stsn

Instagram→stsn.shuki

経歴

1993年 埼玉県生まれ。美術系高校を卒業。

作家名「STSN」として制作を始め5年目になります。

作品の注目ポイント

水辺に生息するカワウソと多肉植物:ハオルチア・十二の巻で1枚

 

十二の巻→多肉植物、ハオルチアの一種です

新しいものを生み出すための交配が盛んで、たくさん種類があります

過去にハオルチア・オブツーサを単体で描いた作品があり(ミニサイズのカテゴリーにあります 合わせてどうぞ)、あれもハオルチア属の多肉植物です!

全然違う形で面白いですよね!

オブツーサは柔らかい葉っぱの 先端が半透明状になっている「軟葉系ハオルチア」で、今回の絵の 十二の巻のように尖った硬い葉っぱは「硬葉系ハオルチア」と呼ばれます

 

カワウソ→種類はカナダカワウソ

主に北アメリカの水辺に生息

環境汚染に弱く、生息域が狭まってきているそうです

 

なんとも心をくすぐられる動きですよね、かわいい^^

表情も柔らかく、なにかいい事でもあったのでしょうか

そんなカワウソの後ろにキメ顔の十二の巻と岩がオブジェのように配置されており、私だったら い・い・湯・だ・な♪なんて歌い出したくなっちゃいそうな顔だな!と思ったりします

 

絵の技法に『ドリッピング』を用いています

オレンジと黄色と青の絵の具を、筆を使って飛ばしています

水のしぶきのイメージもありますが、パ〜っと明るくテンションを盛り上げるような効果のためでもあります

なので画面側面の処理は、絵から飛び出た絵の具は拭き取らず残し、その味も一緒に楽しんでいただければと思います!

 

■吊り金具付き(すぐ飾れます)

アーティストになった理由

お世話になった人たちに恩返しするため。

メッセージ

​絵を描くことだけを支えに活動を続けてこられたのは、家族、恩師、親友、そして温かく見守ってくださる皆様との出会いと支えがあったからです。

​皆様の温かいご支援に心より感謝申し上げます。これからも、この感謝を忘れずに、より一層精進してまいります。

よくあるご質問

Q.作品の購入方法、手順を教えてください
A. 購入方法・手順に関する説明ページをご確認ください。

Q.送料はかかりますか?
A.配送エリアにより送料が異なります。詳細は以下のページをご確認ください。
配送方法|送料・代引手数料について

Q.購入を検討している商品の仮押さえ・取り置きは可能ですか?
A.商品の仮押さえ・取り置きも可能です。作家と相談の上、ご対応致します。
ご検討中の作品がございましたら、各商品ページにございます「作品について問い合わせる」ボタン、もしくはお問い合わせページよりお問合せください。