St. Michael’s Mount
所属
絵画研究会 朝の会会員
SNS
経歴
1953 山口県美祢市生まれ
1972 上杉吉昭氏に師事
1975 武蔵野美術短期大学中退
1988 銀座ブロードウェイ新人賞展入選
2002~2014 一水会展 水彩人展出品
2006 鎌倉美術展 商工会頭賞
人間讃歌大賞展佳作賞
2014~2017 朝の会展 グランプリ 受賞
2018 絵の現在 第43回 選抜展銅賞
1985 本庄市 レストラン エテルーナ 個展2005 武蔵野市 リベストギャラリー 創 個展 2006 ‘07 銀座 ギャラリーユニグラバス銀座館 個展 2008 ’09 ‘10 ’11 ‘12 ’13 ‘14 ’16 京橋 金井画廊 個展2009 ‘11 多摩市 器ギャラリー陶里庵 小品展2011 国立 アートスペース88 個展2013 ‘18 国立 コート・ギャラリー国立 個展 2015 銀座 ギャラリー ミハラヤ 個展 2015 国立 ギャラリー 花風林 個展 2017 ‘18 ’19 下北沢 SMART SHIP GALLERY 個展 2019 富士見ヶ丘 ギャラリー café やしの木 オープン記念個展
2017 ‘19 スイス チューリッヒ アートフェア 出品
2018 イタリア ミラノ アフォーダブルアートフェア 出品
2019 マレーシア アートエキスポ 出品
2020 ドイツ マンハイム ギャラリー ボナ 出品
その他グループ展等に出品
絵画研究会“朝の会”会員
人物画研究会“パピエ・ブラン”共同代表
人物画サークル“Studio Blue Sky “オーガナイザー
国立 デッサン教室 講師
朝日カルチャーセンター立川教室 講師
社会教育協会 絵画教室 (デッサン、人物) 講師
作品の注目ポイント
イギリス南西部のpenzanceという鉄道の終着駅につく手前でこの景色に出会いました。
イギリスのモンサンミッシェルと言われています、セントマイケルズマウントの夕景です。
暗い雲が垂れ込めるイギリスらしい空でした
街の明かりが温かく感じました。
それを思い出に描いた作品です。
アーティストになった理由
絵がすき。知覚アートを目指してきています
見えるものすべてを絵にしたい。