No. 118

¥19,800 (税込)
お買い物カゴに追加

For customers who are interested in purchasing art from outside Japan.
Please click the button above for further information.

作品の再販やオーダーメイドについて
作家へのお問い合わせはこちら

作品について問い合わせる

所属

なし

SNS

Instagram: @takashi_ta

下記のサイトでは展示会情報も掲載しています:

表現するよろこびを...

経歴

絵はほぼ独学

作品の注目ポイント

PC で制作したデジタル作品。画面上で、絵筆を扱うのと同様に「手描き」して、時間をかけて仕上げています。
通常の絵画や版画のような手作業感と深みを出していくことを意識しています。

紫がかった赤色を基調としています。

 

額縁について:
白色塗装(光沢あり)の アルミ製外枠
付属品:前面用透明アクリル板、吊りひも、吊り金具、1 mm 厚の中性紙マット
寸法:幅 305 x 高さ 305 x 奥行 26 mm
絵の領域(マットを通して見える寸法):幅 260 x 高さ 260 mm

掲載の写真は反射を防ぐため、額縁付属の透明アクリル板を外して撮影しています。

色あせしにくい顔料インク (Epson 社製印刷機) 、劣化しにくい中性紙 (Canson 社製 Infinity) で長期保存も安心です。深みがある色合いを出す、光沢がある用紙です。

展示や保管は直射日光、窓の近くや高温多湿な環境を避けていただければ、さらに長持ちします。

アーティストになった理由

理屈は考えず、絵が好きで楽しいからです。作品制作は、生涯学習ならぬ「生涯活動」ととらえています。

言葉で表せない自己表現手段をずっと探ってきました。

さまざまな媒体やモチーフの中から、ようやく今の抽象絵画の形に落ち着いてきました。

メッセージ

感覚で見たままの雰囲気を感じてもらえればうれしいです。

作品には言葉による題名を付けていません。

また、より個性を出すべく、描きかた、色や形などに自分なりの方法、法則を持つようにしています。

よくあるご質問

Q.作品の購入方法、手順を教えてください
A. 購入方法・手順に関する説明ページをご確認ください。

Q.送料はかかりますか?
A.配送エリアにより送料が異なります。詳細は以下のページをご確認ください。
配送方法|送料・代引手数料について

Q.購入を検討している商品の仮押さえ・取り置きは可能ですか?
A.商品の仮押さえ・取り置きも可能です。作家と相談の上、ご対応致します。
ご検討中の作品がございましたら、各商品ページにございます「作品について問い合わせる」ボタン、もしくはお問い合わせページよりお問合せください。