持つよ!「ずっと秘密にしてたんだ」シリーズ⑦’

¥77,000 (税込)
お買い物カゴに追加

For customers who are interested in purchasing art from outside Japan.
Please click the button above for further information.

作品の再販やオーダーメイドについて
作家へのお問い合わせはこちら

作品について問い合わせる

所属

AU (Art Unidentified)

=誰も観たことのないアートを

https://www.artunidentified.com/

経歴

黒猫絵師デザイナーpop-cat-artist
かにゃんクリエイト

大阪市在住 ♀
関西を中心に活動してますが
全国どこへでも世界各国どこへでも
良きお誘いがあれば国内外問わず
活動しております。

 

猫が居れば、心ほころぶ

あなたの毎日に笑顔を産む作品

【受賞歴】

2007年 FujiFilm あなたが残したい瞬間 写真コンテスト「弾む時間」入賞

 

2009年 Brother Tシャツデザインコンテストにて

「シャボン猫 Tシャツ」2位

 

2010年 JMAA Tシャツアート展 にて

「Busic Beat 猫ドラムT」J-WAVEコラボTシャツに採用

 

2012年 環境省 エコ推進ポスターデザイン「WATT SENSE AWARD 2012」

(ねこ写真でデザインした「節電ですにゃ」)入賞

 

2012年 大阪空堀「惣」10周年記念布看板デザインコンテスト 2位

 

2017年 第46回 AU展 兵庫県立美術館(兵庫 灘)

  →芦屋千暮里さまよりsalon de Cuhsine Tivoli Award受賞

 

2020年 Lancers 名刺デザインコンテスト 入賞

2022年 gallery自由が丘 New Power Artist 入賞

 

【EXHIBITIONS & EVENTS】

2006年 かにゃんクリエイトとして活動をゆるやかに開始

2007年 オリジナルグッズをライブ会場などで時々販売

2008年 アートイベントに出展するなど本格的に活動を開始

2009年 東京・大阪で3箇所初の個展開催や自主企画イベントを含め計8展示と25のイベント出展、常設店4店舗誕生。

2010年より 各種イベントへの企画&出展、常設店販売

       フリーランスで本格的に活動スタート

2012年 シドニーのねこ展pussy cat portforio@初の海外出展

    →現地雑誌のWEBに作家紹介される

    野外フェス「かにゃフェスinひがしなり街道玉手箱」→地球の歩き方に掲載されてた!

2013年 3ヵ月限定の雑貨屋[路地裏雑貨店]をOPEN

    マチオモイ帖企画展で動画制作に初挑戦

2013年 中崎町ホールにて「かにゃフェス企画開催

2014年 春、シドニーMe&ArtGalleryへ出展、

     夏、福井県小浜市アートレジデンスにてcafe個展

2015年 夏、神戸ポートタワー展示

music&art「トワイライトクルージング」を写真家と共催

                  秋,イタリアナポリでのAU国際展に参加

                 年越しで台湾高雄ART CASE展へ参加 

2016年 

 1月 "CREEMA CRAFT PARTY" インテックス大阪

 2月 "ネコとクリーマ" UMEDA阪急スーク(大阪 梅田)

 3月 "私のマチオモイ帖展 2016"メビック扇町/関テレ3F

 3月"ネコ市ネコ座"エスパスフェリシモ(兵庫 神戸)

 4月&7月&11月"かにゃんカフェ" Cheers (大阪 京橋)

 4月 "三条グラム(Kg+)" 京都三条商店街@ギャラリー幹(京都 三条)

 5月 "小浜とオバマが繋いだ芸術家展"小浜西組(福井 小浜)

 6月 " AU選抜展"軽井沢アートミュージアム(長野 軽井沢)

 7 月"第45回AU展"兵庫県立美術館(兵庫 灘)

 8月 "かにゃフェス2016"GRANDE OMM1F(大阪 天満橋)

10月, "かにゃフェスねこマート" 大丸梅田店(大阪 梅田)

12月 "クラフトの森" 名古屋ビルエンナーレ(名古屋 大須)

2017年

 1月"CREEMA CRAFT PARTY" @インテックス大阪

  "北野アートマルシェ" /RadiCroSpark!ラジオ出演(神戸)

 2月9月 たまきーものつながるオンザ眉毛!ラジオ出演(神戸)

 3月"エコバックの森”@天王寺Nano Gallery

  →関西Walker等各種メディアで紹介画像に作品掲載

 4月 10月 "かにゃんカフェ" @Cheers (大阪 京橋)

  "第46回 AU展" 兵庫県立美術館(兵庫 灘)

  →芦屋千暮里さまよりsalon de Cuhsine Tivoli Award受賞

 5月 "かにゃフェスねこマート" 大丸芦屋店(兵庫県 芦屋)

 7月〜11月"Onnea Suomi!フィンランド100周年展" 巡回展 (Finland)

 9月"嶋本昭三とAU展" Artgloruex@G SIX(東京 銀座)10月"わんにゃんともだちカーニバル" 近鉄上本町店(大阪 上本町)

2018年

1月"古長屋個展"(大阪玉造)2月"川西まちなか美術館(兵庫県 川西)

4月"芝ふぇす"(兵庫県 鳴尾浜)9月"AU展"@兵庫県立美術館原田の森ギャラリー 10月宝塚大学最後の文化祭”宝翔祭”

4月、8月、9月−12月"かにゃんcafe" 運営(大阪 京橋)

2019年

1月”かにゃんcafe”ライブイベント(大阪淀屋橋)・大丸特選美術展

3月”AU展”@大丸心斎橋画廊 5月”個展”(大阪 玉造) 6月”草間彌生展”@大丸京都 8月”かにゃんcafe”(大阪 玉造) 9月”愛知トリエンナーレ関連イベント””WS@高浜焼物の里(愛知 高浜)

2020年 

1月”かにゃんcafe大人って...”ふたり展(大阪 緑橋)

2月”川西まちなか美術館”(兵庫県 川西)・猫展@北野美術館

3月”コロナvsアマビエ展”(兵庫県 神戸)Gallery8

5月”アマビエ展”online カワチ画材

6月”コロナvsアマビエ展”(兵庫県 神戸)@北野美術館→TV、新聞等で取り上げられる。

7月”コロナvsアマビエ展”(大阪梅田)@阪急うめだスーク

8月”コロナvsアマビエ展”(大阪北浜)@MIギャラリー 

8月 「古墳はにわフェス」(大阪梅田)@阪急うめだスーク

8月”かにゃんcafe in コロナvsアマビエ展”(兵庫県)岡本コミンカ

9月"AU2020小品展"(兵庫県甲子園)嶋本昭三ギャラリー Gallery Art Space

10月”コロナvsアマビエ展”占いワークショップ(兵庫県姫路)Home room/”コロナvsアマビエ展”(大阪)みつ葉

10月”秋の0号展”(京都)ZINEgallery

12月”コロナvsアマビエ展”(兵庫県三ノ宮)@Moct 美容室

2021年

2月 作品展示"夕暮れ豪褒美"(大阪梅田)@芝田町画廊

2月"アートマルシェ"(兵庫県神戸)Street Table三ノ宮

4月"公開制作120cm×120cm"(兵庫県神戸)Street Table三ノ宮

4月 Gather-ART & EAT (大阪がもよん)Machi cafe

4月末Live 812 配信ライバースタート

5月”サムホール展”(京都)Windfallgallery

6月"AU展"兵庫県立美術館 2m✖️8mアクリル画

7月 ”HANKYUこどもカレッジ(指で夜空を描こうWS)”(大阪梅田)@阪急うめだスーク

7-9月 かにゃんクリエイトPOP UP SHOP(アートマルシェ)@大阪 カワチ画材心斎橋店

8月 オーストラリアの出版社より猫作家として紹介された書籍「Feline Fantasy」が出版

9月 「Feline Fantasy」出版記念日本展示会(大阪中崎町)イロリムラ89画廊

10月"アート神戸アマビエ展"(兵庫県)神戸芸術センター

10月 国際アートフェア"UNKNOWN ASIA 2021"出展

12月 個展"キックバイクと手紙"(大阪南森町)みつ葉

2022年
1月 サムホール展(東京銀座)くぼたギャラリー

2月 猫アートWEEKー猫を愛する芸術家の仲間たち(神戸北野異人館街) 風見鶏の館、ラインの館、gallery Bricolage NHKラジオ、KISSなど各種メディアに取り上げられる

3月こどもの森おしごと博(大阪南港ATCホール)指で描くカンタンアートのワークショップ開催・わたしのマチオモイ帖展(大阪南港ODP) 出展

5月 高槻阪急百貨店 かにゃん個展

7月 あべのハルカス近鉄アート館 AU展

 9月 UNKNOWN ASIA リバイバル展にて
トークショーも開催

11月ホテル北野プラザ六甲荘にて65周年記念イベントにて1部屋丸ごと展示

12月パルナス公式コラボ日本極東貿易のクリスマス展

2023年
2月 ホテル北野プラザ六甲荘ブライダルサロンにて展示(神戸北野「猫を愛する芸術家の仲間達」)

3月こどもの森とイラストマルシェ(大阪ATCホール)指で描くカンタンアートのワークショップ開催

3月 国際アートフェア World Art Dubai 2023 出展

作品の注目ポイント

ある男の結婚ストーリー

「ずっと秘密にしてたんだ」シリーズ

⑦’「持つよ!」

買い物行くなら手伝うよ。

重い荷物は僕が持ってあげるから。

任せておいて!

 

もっと素直に。。。
の対作品を書き下ろしました。

喧嘩することもあったけど

仲良しの時間もありました。

 

絵本シリーズの原画です。

 

道路はシルバー絵の具を使っているため
角度によってはキラキラします。
お花へぷっくりしてます。

サインは裏面にあります。

アーティストになった理由

猫グッズ作家からpop-cat-art現代藝術 黒猫絵師の世界へ

グラフィック(PC)を駆使し、猫グッズを多く制作&イベント出展しているうちに、ポストカードが欲しいとの声が増え、一枚絵も制作。2012年ネットで作品を見たオーストラリアのMAYUMI Internationalよりメールを戴き初の海外猫絵出展を果たす。

2014年、再度オーストラリアより出展依頼を受ける。その際に、油性パステルのキャンバス画が目に留まり、アクリル画での制作を提案され、スタート。

メッセージ

「なんか好き」

って思ってもらえる作品を

送り出していきたいです。

よくあるご質問

Q.作品の購入方法、手順を教えてください
A. 購入方法・手順に関する説明ページをご確認ください。

Q.送料はかかりますか?
A.配送エリアにより送料が異なります。詳細は以下のページをご確認ください。
配送方法|送料・代引手数料について

Q.購入を検討している商品の仮押さえ・取り置きは可能ですか?
A.商品の仮押さえ・取り置きも可能です。作家と相談の上、ご対応致します。
ご検討中の作品がございましたら、各商品ページにございます「作品について問い合わせる」ボタン、もしくはお問い合わせページよりお問合せください。