月下龍(Moon dragon)

¥550,000 (税込)
お買い物カゴに追加

For customers who are interested in purchasing art from outside Japan.
Please click the button above for further information.

作品の再販やオーダーメイドについて
作家へのお問い合わせはこちら

作品について問い合わせる

購入レビュー

レビューがまだ投稿されていません。

所属

The  Art Studio 8

経歴

1971 長野県出身。

1994 スウェーデンに渡り王室御用達工房Studio Glashyttan Åhusのスタッフとして修行。オート・ツインザック氏に師事。

1998 第2回 現代ガラスの美展in薩摩 審査員特別賞。

2000 「グラス スタジオT 2」を山本達也氏と設立。

2006 TVチャンピオン「ガラスアート選手権」出場。

2012 信州新世代のアーティスト展2012(next+)参加/長野県伊那文化会館美術展ホール・ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)ギャラリー。

2016 二人展〈G2ーベネツィア旅行記〉/ゆう画廊(銀座)

2017 原田哲治展〈スウェーデン・グラール技法を中心としたファンタジーの世界〉/新造形創造館(磐田市)

2018 夢見るX'mas展/ギャラリーゴトウ(銀座)。第14回日本のガラス展/代官山ヒルサイドテラス、ヒルサイドフォーラム、エキシビジョンルーム。

2020 原田哲治展〈ガラスの中の浮遊+「Fi  Ka&T」絵画とガラスのコラボ〉/ギャラリーゴトウ(銀座)。原田哲治はガラスの世界〈初夏の煌めき〉/小田急百貨店(新宿)。

2021 原田哲治展〈春への結び〉/PALETTE GALLERY(麻布十番)。原田哲治展〈初夏の煌めき〉/小田急百貨店(新宿)。Trois  Noëlトロワノエル〜夢見る日。足立絵美、伊藤香奈、原田哲治/ギャラリーゴトウ(銀座)。

作品の注目ポイント

グラール技法は、スウェーデンを代表とするガラス工房オレフォス社によって、1914年前後に開発されたと言われている。色ガラスをガラス玉に重ね、再加熱した後に成型する。この技法により、外側はガラスならではの滑らかさを感じられ、なおかつ内側に見える色ガラスの模様で装飾的な美しさも味わえる作品が創られるようになった。まるで、ガラスの中に絵が閉じ込められているような印象を与えるこの技法は、本場スウェーデンで今なお注目を集めている。

月夜の晩に、龍が天へ高く昇りつめる様。

この作品は、ライトアップにより生きていきます。光の角度を調整すると影絵の様に陰影が広がります。

 

アーティストになった理由

物を作る仕事を通して、自己表現、何か形にのこしたいと思いアーティストとなりました。

メッセージ

ガラスの素材は、光を通し屈折し陰影だったり、周りの景色を取り込む事の出来る特別な素材です。

素材を生かした作品作りを心がけています。

よくあるご質問

Q.作品の購入方法、手順を教えてください
A. 購入方法・手順に関する説明ページをご確認ください。

Q.送料はかかりますか?
A.配送エリアにより送料が異なります。詳細は以下のページをご確認ください。
配送方法|送料・代引手数料について

Q.購入を検討している商品の仮押さえ・取り置きは可能ですか?
A.商品の仮押さえ・取り置きも可能です。作家と相談の上、ご対応致します。
ご検討中の作品がございましたら、各商品ページにございます「作品について問い合わせる」ボタン、もしくはお問い合わせページよりお問合せください。