1秒後 ”one second later”
For customers who are interested in purchasing art from outside Japan.
Please click the button above for further information.
作品の再販やオーダーメイドについて
作家へのお問い合わせはこちら
所属
freelance
SNS
経歴
受賞歴
2010年11月 ・ 村上隆賞、GEISAI TAIWAN#2
活動歴
2022年11月 ・青山学院大学 SOBUN ART AUCTION 2022
2021年12月 ・SHIBUYA ART AWARDS 2021
2019年11月 ・ 個展『淡水魚展』(滿足藝術中心、CHRISTY ART GALLERY、台湾)
2015年10月 ・ 渋谷芸術祭実行委員会主催「第2回 SHIBUYA AWARD」、招待作家
2015年8月 ・ ASIA HOTEL ART FAIR SEOUL 2015(木之庄企畫、韓国ソウル)
2014年10月 ・ 渋谷芸術祭実行委員会主催、第1回 SHIBUYA AWARD
2013年6月 ・ GEISAI受賞作家アート・トーク「ARTALK」Ustream中継、HidariZingaro
2012年7月 ・ GEISAI GalleryにてGEISAI出展者グループ展示、Ustream中継
2011年5月 ・ GEISAI TAIWAN #2受賞者展, Kaikai Kiki Gallery Taipei
2010年11月 ・ GEISAI TAIWAN#2
2009年3月 ・ 個展『透明庭園』(木之庄企畫)
作品の注目ポイント
金、銀の絵の具が使われているため、見る角度により偶発的な変化が楽しめます。
金魚の刹那な動きを、連作、『1秒前』、『1秒後』で表現。
人の役に立たない金魚は、純粋に人から愛されるだけの存在。
金魚には、人間の生活圏から隔絶された人工の池の断面とも言うべき癒しの空間、水槽(金魚鉢)が用意された。
金魚は主に東アジア、日本で寵愛されている。
アートがアートのためだけに存在するように、愛されるためだけに存在する。それこそがペット本来の意味である。
私の好きな歌川国芳も金魚を好んでモチーフとした。
やはり、彼も人の生活の中に溶け込む全くの無駄な余剰物、言ってみれば、贅沢品にホッと落ち着くような癒しを発見していたのだと思う。
今と変わらぬ光景が江戸時代から続いていたことが想像される。
金魚も人の歴史の中で人と共に暮らすうちに品種改良なども行われ、より人々の嗜好に寄り添うようになり、自らも自然にそのように進化したはずだ。
このように金魚には、歴史や、人々の心が投影され、結果、愛されることに特化した。
アーティストになった理由
親が絵を描いていた影響もあり、幼少の頃から自分にはこれしか無いと思っていました。
メッセージ
その場所にやどる様々な記憶、空気感、透明感を感じながら制作しています。
やがては、すべてが均質な世界となってしまう、その前に、
領域が境界線を浸食し合う、束の間の現在という瞬間に、
すべてを透過する光を捉え、描きたいと思っています。
よくあるご質問
Q.作品の購入方法、手順を教えてください
A.
購入方法・手順に関する説明ページをご確認ください。
Q.送料はかかりますか?
A.配送エリアにより送料が異なります。詳細は以下のページをご確認ください。
配送方法|送料・代引手数料について
Q.購入を検討している商品の仮押さえ・取り置きは可能ですか?
A.商品の仮押さえ・取り置きも可能です。作家と相談の上、ご対応致します。
ご検討中の作品がございましたら、各商品ページにございます「作品について問い合わせる」ボタン、もしくはお問い合わせページよりお問合せください。