お仕事の合間に絵を描いています。なかなか更新できませんが時々見ていただけたらうれしいです。
2022.3
A maze named life 人生という名の迷路
私にとって絵を描くことひとつをとってみてもそれは誰かのためかもしれないし、自分のためかもしれない。また、絵を描くことは純粋な気持ちからかもしれないし、エゴからかもしれない。そして私にとって絵を描くことは幸せなことかもしれないし、痛みを伴った苦しみ、悲しみかもしれない。そう言った一言では言い表すことのできないような人生のもどかしさ、複雑さを「A maze named life 人生という名の迷路」という作品で表現したいと思いました。この作品では、作品の中のひとつひとつのパーツが人生の様々な複雑さを表し、それが集まることによってひとりひとりの異なる迷路のような人生が出来上がっている様子を作品全体を通して表現しています。
2022.04
今までの私にとって絵を描くことは生き急ぐかのような現実逃避を兼ねた時間でした。でも先日ふとした時にこれからの絵を描く時間は私にとって豊かな時間になったらいいな、と思うようになりました。それはその時の自分に向き合うことのできるような時間です。そして花の絵は絵を描き始めた頃からの私自身のテーマで、どうしたら私らしい花の絵が描けるのだろう、とその都度思考錯誤してきました。そういう一生懸命というかいつも自分に足りないものを探していたような過程を経て、今の私自身は愛らしく眺めていて落ち着くような花の絵を描いていければ幸せなのかなと思ったりしています。
2022.05
夏のおとずれを感じシンプルな抽象画を描きました。
2022.05
mosaic 赤い花
mosaic 可憐な花
お仕事の合間に絵が描けることをありがたく思っています。特にmosaic可憐な花は私の好きなオランダ、ハンガリー刺繍、クロスステッチなどをイメージしながら絵でもそのような感じを描きたいと思い表現しています。
2022.05
flower jewels 花の宝石たち
最近切り絵をする機会があり、よく描いている線画のflower jewelsなどを切り絵にしています。ゆっくり切ったり、気がつくと時間を忘れるくらい夢中になったり...不思議な時間です。