White background#1

For customers who are interested in purchasing art from outside Japan.
Please click the button above for further information.
作品の再販やオーダーメイドについて
作家へのお問い合わせはこちら
所属
Sonora Design
SNS
https://www.instagram.com/sonora_design
Blog
https://sonora3.wixsite.com/website-4
Sweden Website Interview
https://www.artistcloseup.com/blog/interview-minoru-nkajima
vimeo 「Instagram Story and Illustration Production Video」
経歴
東京を拠点に活動する、ポップアーティスト、イラストレーター、アブストラクトアーティスト。 抽象画やブライスドール、想像世界の少女をモチーフにしたイラストを描いています。 デジタルで描いた絵を、あたかもアナログのように表現する。 逆に、アナログの絵にデジタル技術を取り入れることもあります。ファッションデザイナー、ディレクターを経て、2005年に独立し。アートディレクター、アパレルディレクター、ファッションイラストレーター、大手企業のロゴ、ユニフォーム、ウェブデザインなどを手掛ける。 現在、ポップアーティスト、イラストレーター、抽象画を中心に活動中。
2017年 MONSTER Exhibition展
2018年 スペインON PAPER展
2019年 RVGグループ展
2022年 IAG AWARDS 2022 東京芸術劇場
2022年 第72回モダンアート展 東京都美術館
2022年 第78回 現展 国立新美術館
作品の注目ポイント
白い背景に置かれた鉢植え。ペイントナオイフで白背景に表情をつけ、額縁の角をカットし個性的な仕上げ。
証明書には直筆サイン入ります。
アーティストになった理由
長い間、ファッションデザイナー、ファッションイラストレーター、アートデレクター、テキスタイルデザイナーの仕事を続けてきました。大手ブランドのデレクションや国内、海外ブランドの商品のデザインなど…毎シーズン、デザインして商品を生産する。
ファッションとはある程度の制約の中、
新しく作りそれを捨てていくの繰り返し
そんなファッションデザインに表現の限界を感じました。
自分の表現の幅をもっと広げたい、自由に表現したいという思いが抽象画やシルクスクリーンを始めるきっかけとなりました。
現在では女性を描いたイラストと抽象画を中心に制作しています。
メッセージ
よくあるご質問
Q.作品の購入方法、手順を教えてください
A.
購入方法・手順に関する説明ページをご確認ください。
Q.送料はかかりますか?
A.配送エリアにより送料が異なります。詳細は以下のページをご確認ください。
配送方法|送料・代引手数料について
Q.購入を検討している商品の仮押さえ・取り置きは可能ですか?
A.商品の仮押さえ・取り置きも可能です。作家と相談の上、ご対応致します。
ご検討中の作品がございましたら、各商品ページにございます「作品について問い合わせる」ボタン、もしくはお問い合わせページよりお問合せください。
レビューがまだ投稿されていません。