分校の枝垂れ桜

¥18,700 (税込)
お買い物カゴに追加

For customers who are interested in purchasing art from outside Japan.
Please click the button above for further information.

作品の再販やオーダーメイドについて
作家へのお問い合わせはこちら

作品について問い合わせる

購入レビュー

レビューがまだ投稿されていません。

所属

フリー

SNS

https://www.youtube.com/@user-wr6gk3yz7n

経歴

1960年東京生まれ 小学生の時「落ち葉拾い」で世田谷区の何かで入選

2020年テトラポッドのジオラマ素材をきっかけにジオラマ制作を開始する。

2022年盛岡個展

2023年花巻・東京個展

作品の注目ポイント

田舎の分校のジオラマです。

三春の雪村庵と、花巻の山村の分校をモデルにしました。

授業参観が終わって子供も大人も、遊んでいる。

村人は皆ここの分校の卒業生ですから、桜も咲いているし、遊びたくなってしまうのです。

裏の小川も遊び場でした。

竹藪に竹取の翁がいます。

大きな枝垂れ桜と、赤い屋根に竹林のグリーンが映えます。

田舎の分校に通った年配の方に喜ばれるジオラマです。

 

The large weeping cherry tree and the green of the bamboo grove shine on the red roof.

The model is Sesson-hut in Miharu Fukushima and the branch elementary school  in Hanamaki .

All the villagers, both children and adults, are enjoying the arrival of spring.

The stream in the back is also a playground for children.

Bamboo shoots were made at the tip of a bamboo skewer.

 

 

1/150 scale

人の大きさが約1cmです。  

※ toutube 投稿の後、台座を改良し、桜の花を繊維系からパウダー系に変えて透け感のある繊細な枝ぶりになっています。

そのほかの造作には改変はありません。

アーティストになった理由

ジオラマタイプのアート作品の楽しみを伝えたい。

メッセージ

ジオラマはアクリルケース付きです。木の台座は手に持った時温かみがあります。ジオラマの人物と、同じ目の高さでご覧ください。小さな情景に入り込んだような感覚を味わえることでしょう。

よくあるご質問

Q.作品の購入方法、手順を教えてください
A. 購入方法・手順に関する説明ページをご確認ください。

Q.送料はかかりますか?
A.配送エリアにより送料が異なります。詳細は以下のページをご確認ください。
配送方法|送料・代引手数料について

Q.購入を検討している商品の仮押さえ・取り置きは可能ですか?
A.商品の仮押さえ・取り置きも可能です。作家と相談の上、ご対応致します。
ご検討中の作品がございましたら、各商品ページにございます「作品について問い合わせる」ボタン、もしくはお問い合わせページよりお問合せください。