筆を使わずキャンバスやパネルに絵具を垂らしこみ表現する流動性のアートです。
タイトルは特につけていません。
観る方によってイメージが異なるのが良いと思っているからです。
私なりのイメージをもって制作をしますが、画材の色や量を同じにしても垂らし方、流し方一つで、まったく違う作品になります。
『偶然だけど必然、必然だけど偶然』の中で生まれる作品。
観る向きで表情が異なる作品。
イメージが色々膨らむような作品。
観る方の感覚で楽しんで頂けるような作品でありたいと思っています。
技法も色々ある流動性アートの魅力をお伝え出来ればと思っています。